ブログ

パッケージデザインコンテスト北海道2020

こんにちは、ツイッター担当です( ´-` )ノ

今日は嬉しいお知らせがございます!

『The Alaiko』

パッケージデザインコンテスト北海道2020にて、弊社デザイナー関塚氏の作品“The Alaiko.”優秀賞をいただきました!

〈 パッケージデザインコンテスト北海道2020とは 〉

デザイン活用の重要性や知的財産としての権利保護の必要性を多くの人に知ってもらうため、経済産業省北海道経済産業局が行っているコンテスト。

https://www.hkd.meti.go.jp/hokip/package2020/index.html (HPより引用)

そこで、早速プロたんが関塚氏に突撃インタビューをしました!

( ´-` )🎤 まずは、優秀賞受賞おめでとうございます! 受賞した際の率直な感想を教えてください。

まさか優秀賞をいただけるとは思っていなかったので大変驚いています。

( ´-` )🎤 このパッケージデザインコンテスト北海道2020に応募したきっかけは何ですか?

CG(クリエイティブグループ)の取り組みの一環として3年前から応募していました。

当時はまだ自分なりにパッケージデザインのセオリーがどうも掴めず苦手意識がありました。
去年からは 「失敗してもいいや、コンテストは結果にはこだわらずに『見る人の心をつかむデザイン』を学ぶ場として活用させていただこう」と考えを改め、「北の海のせっけん」のパッケージで応募したら、鎌田順也先生から審査委員賞をいただけたのです。しかし、コロナウィルスの影響で表彰式が中止となってしまい、鎌田先生から では来年表彰式でお会いしましょう とメールをいただきました。

北の海のせっけん
北海道マリンイノベーション株式会社 様北の海のせっけん』 パッケージデザインコンテスト北海道2019にて審査委員賞(鎌田賞)受賞

ということは、今年も入賞しなくてはならないということですが(汗)。流石に2年連続はハードルが高いと思い、正直応募することをためらいました。でも 落選しても良いから 約束を果たすためのアクションはしようと思い、忠実に行動した次第です。何より「やっぱりあの時やっておけばよかった」と後悔するのが嫌だったからです。

( ´-` )🎤 対象商品の中からこの「天然素材でマルチに洗える洗粉」を選んだ理由は何ですか?

この洗粉は原料に上質な天然素材を使用し、これ一本で洗顔、洗体、シャンプー、食器洗いなど多用途に使える優れた洗浄剤です。肌が綺麗になるだけではなく、モノの管理の負担やゴミも減らせるので、これからの時代に必要とされる画期的な商品ではないかと思いました。この商品(用途別に洗浄剤を分けないと言う新しい概念)をデザインの力で少しでも世に広めるお手伝いができたら! と思い、応募に至りました。

( ´-` )🎤 デザインのコンセプトを教えてください。また、今回の課題に対して心がけたことはありますか?

コンセプトは、これからの“洗う”の新しいスタンダード。

本来古くからある洗粉ですが、美容効果の他に、多用途・エコロジカルといったこれからの時代に求められるマルチな要素を感じ、洗剤っぽくもコスメっぽくもない目新しさを感じるようなルックスに再構築しました。

洗うことで汚れ、気持ちがほぐれるようなイメージモザイク調のグラフィックで抽象的に描き、原材料のハマナス・カレンデュラのピンクやオレンジの鮮やかなカラーリングで環境保全に対する力強いスピリットを表現しました。

将来的に他地域からリリースする際、モザイク部分に原材料をモチーフとした色展開を想定しております。(例:地 域 → 新潟の場合 下部のロゴの下にin Niigata
     原材料 → お茶の場合 モザイクはグリーンを基調とするなど)

『The Alaiko』Niigata ver.

環境問題に意識が高い人がターゲットとのことなので、詰め替えのパックのものも併せてご提案。

ネーミングは、抜群の、無類の、超一流の意味を込めて、“The Alaiko.” 
(Araiko にしなかったのは商標的な問題を避けるため)

洗剤を分けずに、これ一本で“洗う”という新しい概念を定着させるべく、シンプルに名付けました。

( ´-` )🎤 最後に、関塚さんがデザイナーとしてデザインする上で大切にしていることを教えてください。

パッケージデザインにおいては、まずは本質を抽出することから始めます。この商品が世の中に対してどうあるべきかを客観的な視点でよく考え、その答えをデザインにおとしこみます。手に取る人の感情を動かし、コミュニケーションが生まれるような要素を盛り込み、お客様にご提案します。

個人的に、メッセージの伝わる速度が速いもの、大きな波となって伝わるもの、予定調和なデザインではなく、アイデンティティがしっかり感じられるものが良いと考えます。

そして何より、デザインがひとつ変わることで、お客様の会社の未来や人生が大きく変わると思っています。一緒にこれからの展開を視野に入れながら、ネーミングや売り場での魅せ方に至るまで徹底的にコミットし、お客さまの未来を切り拓くお手伝いをしていくという姿勢で仕事に取り組むことが大切だと思います。

( ´-` )🎤 ありがとうございました!これからも素敵な作品を期待しています。

・・・ということで

素敵なトロフィーもいただきました!
(´-`).。oO(オシャレすぎる・・・)

さて、次は誰の元へプロたんが突撃インタビューへ行くのか・・・
お楽しみに!( ´-` )ノ


▼ かわいい文具からワークショップキットまで販売中!

コンタクト
お問い合わせはこちら