MENU
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
    • ソリューション
      • パッケージデザイン
      • ツタサポ
      • 入稿データサポート
      • 環境負荷の少ない印刷
      • 防災用品
    • サービス
      • プログラフのデザイン
      • プログラフの印刷
      • プログラフの製版
      • プログラフのCAD・形状作成
      • プログラフのグッズ制作
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ
プログラフ株式会社
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ

オンラインストア

プログラフ株式会社
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ

色々な加工方法のご紹介

2021 11/02
ブログ
2021年11月2日

こんにちは、ツイッター担当です。

この頃、エンボス加工やホログラム加工がしたいと弊社HPを訪れていただく方が多いです。
私たちからすると慣れ親しんでいる加工方法なのですが、今まで実際そんなにお仕事としていただくことは多くありませんでした。

(´-`).。oO(これはこういった加工方法がだんだん世の中に浸透してきた?!)
と思い、今回は色々な加工方法をサンプルを交えてご紹介していきます。

こちらはデボス(凹まし・空押し込み)加工。
特殊加工見本帳という文字にうっすら影がついているのが分かりますか?
白い部分は印刷で、凹んでいる部分はデボス加工をして文字として読めるようデザインされています。

余談ですが、デボス加工に使う凸版は箔版としても兼用可能だそうです。
(´-`).。oO(デボス加工をした後、別で箔押ししてみるのもアリですね)

デボス加工は凹ませる加工ですが、盛り上がらせる加工としてエンボス加工というものもあります。
エンボス加工については過去ブログにてご紹介しているので、そちらをご覧ください。
▶https://prograf.co.jp/wordpress/archives/2427

お次は箔押し(ホットスタンプ)加工。
通常のインクを使った印刷では表現できない金や銀などの金属光沢色を加工したい時にオススメ。
上の写真では銀色の網部分が箔押し加工になります。

アルミ箔のロールに、凸版+熱+圧を加えて紙にプレスすることによって転写されます。

ちなみに同じ箔押し加工で、ふわふわとしたヴィベールという紙に加工をすることもできます。
(´-`).。oO(同じ加工方法でも、使用する紙によって仕上がりは全然違いますね。)

ちなみに、箔といえばこのような輝きのある黒い箔もあるんです!
ブラックメタリック箔といって、通常の印刷物にどこかポイントで入れるだけでぐっとインパクトある仕上がりになります。

続いてこちらはグロスPP+エンボス加工の合わせ技です。

ビニールパックされたウインナーをよりリアルに表現する為、二つの加工方法を使用しています。
PPとは「Poly-Propylene(ポリプロピレン)」の略で、ポリプロピレンの素材で出来たフィルムを圧着する加工をPP加工といいます。

このPP加工をすることで、質感に表情をつけることはもちろん、印刷の表面に傷が付きにくくなったり、多少の水をはじいてくれたりなど一石二鳥の効果があります。

プラス、エンボス加工をすることによってウインナーに陰影が付き、よりリアルに表現することができます。

(´-`).。oO(エンボス、デボスってデコボコしてて、ついつい触りたくなっちゃいますよね)

さて、少し長くなってしまいましたがお好みの加工方法には出会えましたか?
まだまだ沢山の加工方法があるので、また実績を交えてご紹介しますね。


▼ プロたんアニバーサリーサイト公開中!

▼ かわいい文具からワークショップキットまで販売中!

ブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @PROGRAF_frel Follow Me
  • HappyHalloween!! カード&封筒制作しました
  • 10月イベント出展記録

この記事を書いた人

administratorのアバター administrator

関連記事

  • 【OUTDOOR PARK出店裏話】晴れたのは良かったものの・・・?
    2025年4月23日
  • 【年賀状のご紹介】あけましておめでとうございます!【2025年】
    2025年1月1日
  • 【受賞のご報告】新潟デザインアワード2023【NADC】
    2023年10月30日
  • 【蓄光加工】暗闇で光るハロウィンカード
    2023年10月23日
  • 【イベント参加のお知らせ】工場の祭典2023
    2023年10月20日
  • 【FM新潟開局36周年】クリエイターズコラボグッズをデザインしました
    2023年9月29日
  • 【プロたん】メディア掲載のお知らせ
    2023年9月19日
  • 【新商品のお知らせ】おすわりプロたんぬいぐるみ&ステーショナリーグッズ
    2023年8月9日
最近の投稿
  • 【OUTDOOR PARK出店裏話】晴れたのは良かったものの・・・?
  • 【イベント出店のお知らせ】Outdoor PARK in 越後丘陵公園
  • 新潟広告協会の審査員を務めさせていただきました
  • 【展示会出展のお知らせ】『東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025』【防災】
  • 【年賀状のご紹介】あけましておめでとうございます!【2025年】
アーカイブ
カテゴリー
  • お知らせ
  • ブログ
  • プロたん
  • 新商品
実績カテゴリー一覧
  • パッケージ (35)
  • プロたん (12)
  • 名刺・カード (10)
  • カタログ・パンフレット (9)
  • ポスター・イベント (8)
  • チラシ・リーフレット (7)
  • ロゴ・CI (5)
  • WEBサイト (4)
  • 什器・POP (3)
  • 書籍 (2)
  • イラストレーション (1)
  • サイン (1)
  • カレンダー (1)
  • ワークショップ (1)
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 色々な加工方法のご紹介
プログラフ株式会社
TSUBAME-SANJO OFFICE
TOKYO OFFICE
〒955-0053 新潟県三条市北入蔵1-9-20 Tel 0256 38 5735 Fax 0256 38 3860
〒107-0052 東京都港区赤坂2-8-13 赤坂こうゆうビル 4F Tel 050 1741 2098 Fax 050 3488 8410

個人情報の保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
中核的労働要求事項に関するコミットメント

© PROGRAF Inc.