MENU
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
    • ソリューション
      • パッケージデザイン
      • ツタサポ
      • 入稿データサポート
      • 環境負荷の少ない印刷
      • 防災用品
    • サービス
      • プログラフのデザイン
      • プログラフの印刷
      • プログラフの製版
      • プログラフのCAD・形状作成
      • プログラフのグッズ制作
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ
プログラフ株式会社
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ

オンラインストア

プログラフ株式会社
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ

社内コミュニケーション向上

2020 6/27
ブログ
2020年5月22日2020年6月27日

お久しぶりです。工場の池田です。本来はもっと早く更新しようと思っていたのですが…

がっつりと怠けてました💦(通常の業務は毎日頑張ってます)

さて、今回の投稿は…タイトル通りの「社内コミュニケーション向上」です。

どこの会社でも社内コミュニケーションの向上は難題じゃないでしょうか?

かくいう、当社も例に漏れずこの問題は常に課題です。

そもそも、お互いの事を知らなければ工場の社員とデザインの社員なんて、会釈や挨拶程度のコミュニケーションしかできなかったりしますし…

と言う意見から、 昨年度に社内掲示板を活用した。

「自己紹介リレー」

と言う取り組みを行って、 社内全体で非常に好評でした。

過去にもこのような自己紹介から社内コミュニケーションの改善を促そうとした取り組みは何度か行ったのですが…一過性の効果しか無くて、思うような効果を上げれませんでした。

今回の自己紹介リレーの成果はなかなかで…昨年度の忘年会では、一緒に飲んでいた人とは以前よりも一歩も二歩もプライベートに踏み込んだ会話をすることができました。

(あくまで私が質問に対して正直すぎる程に正直に書いたためでもありますが…)

成功の要因には以下の理由があるよう分析しています。

・社員を2個のチームに分け、社内掲示板に毎週2名の自己紹介しか上がって来ないため、じっくりと読む事が出来た。

・新規投稿があると通知が入る。

(通知の中身を確認しないと消えないため、必然的に全員が見るようになった。)

・リレー形式なので、書かないと後に続く人に迷惑をかけてしまうため、全員が期日までに自己紹介を書き出した。

今年度は新人が入社した事を踏まえて、リレーを春夏秋冬の4チームに分けて「自己紹介リレー」を行ってます。一週間辺りの自己紹介の人数を増やす事で新人さんに先輩社員を早く知ってもらえるでしょう。

以下は私の今年度の自己紹介…

質問はこんな感じの当たり障りのない質問から始まり、徐々にプライベートな質問に及びました。

昨年から自己紹介リレーで他の社員の自己紹介を見ていく中で、読んでて一番楽しいのはここからですね…それぞれの趣味やこだわりになると、書き手も加速して行くのが読んでて楽しい。

…念のために言わせてください…

質問への回答は、読み手を少しでも楽しませようと思っているため

不真面目に見えるかもしれませんが…

業務には真面目に向かい合ってます。


ブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @PROGRAF_frel Follow Me
  • 【イベント用ワークキット】PAPER CAMPのご紹介
  • マツヨが誕生するまで【抜き加工編】

この記事を書いた人

bloggerのアバター blogger

関連記事

  • 【OUTDOOR PARK出店裏話】晴れたのは良かったものの・・・?
    2025年4月23日
  • 【年賀状のご紹介】あけましておめでとうございます!【2025年】
    2025年1月1日
  • 【受賞のご報告】新潟デザインアワード2023【NADC】
    2023年10月30日
  • 【蓄光加工】暗闇で光るハロウィンカード
    2023年10月23日
  • 【イベント参加のお知らせ】工場の祭典2023
    2023年10月20日
  • 【FM新潟開局36周年】クリエイターズコラボグッズをデザインしました
    2023年9月29日
  • 【プロたん】メディア掲載のお知らせ
    2023年9月19日
  • 【新商品のお知らせ】おすわりプロたんぬいぐるみ&ステーショナリーグッズ
    2023年8月9日
最近の投稿
  • 【OUTDOOR PARK出店裏話】晴れたのは良かったものの・・・?
  • 【イベント出店のお知らせ】Outdoor PARK in 越後丘陵公園
  • 新潟広告協会の審査員を務めさせていただきました
  • 【展示会出展のお知らせ】『東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025』【防災】
  • 【年賀状のご紹介】あけましておめでとうございます!【2025年】
アーカイブ
カテゴリー
  • お知らせ
  • ブログ
  • プロたん
  • 新商品
実績カテゴリー一覧
  • パッケージ (35)
  • プロたん (12)
  • 名刺・カード (10)
  • カタログ・パンフレット (9)
  • ポスター・イベント (8)
  • チラシ・リーフレット (7)
  • ロゴ・CI (5)
  • WEBサイト (4)
  • 什器・POP (3)
  • 書籍 (2)
  • イラストレーション (1)
  • サイン (1)
  • カレンダー (1)
  • ワークショップ (1)
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 社内コミュニケーション向上
プログラフ株式会社
TSUBAME-SANJO OFFICE
TOKYO OFFICE
〒955-0053 新潟県三条市北入蔵1-9-20 Tel 0256 38 5735 Fax 0256 38 3860
〒107-0052 東京都港区赤坂2-8-13 赤坂こうゆうビル 4F Tel 050 1741 2098 Fax 050 3488 8410

個人情報の保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
中核的労働要求事項に関するコミットメント

© PROGRAF Inc.