MENU
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
    • ソリューション
      • パッケージデザイン
      • ツタサポ
      • 入稿データサポート
      • 環境負荷の少ない印刷
      • 防災用品
    • サービス
      • プログラフのデザイン
      • プログラフの印刷
      • プログラフの製版
      • プログラフのCAD・形状作成
      • プログラフのグッズ制作
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ
プログラフ株式会社
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ

オンラインストア

プログラフ株式会社
  • プログラフについて
  • ソリューション/サービス・製品
  • 実績
  • お知らせ
  • お問い合わせ

あけましておめでとうございます

2021 1/05
ブログ
2021年1月5日

新年あけましておめでとうございます! 
ツイッター担当です( ´-` )ノ

昨年はツイッターを通してたくさんの方と出会い、大変お世話になりました。
2021年はますます飛躍できるよう、ツイッター担当もプロたんも頑張ります。

以前「プログラフの歴史」という記事を更新しましたが、ツイッター担当やプロたんのことについても振り返ってみようと思います。

私事になりますが、ツイッター担当がプログラフへやってきたのは去年の3月でした。
広報として入社したものの、「広報ってSNSとWEB以外何をやるんだろう・・・?そもそもSNSもどうやっていったらいいんだろう・・・」という、まさに右も左も分からない状態からのスタート。

個人的にSNSはかなり使っていた方なのですが、いざ企業としてやろうと思うと何を投稿していいのか悩む日々でした。

「何か、私に寄り添ってくれるような、私の代わりとなるようなキャラクターが欲しい」
そう思い、生まれたのが「プロたん」です。

元々ツイッターで( ´-` )←この顔文字を多用していたので、そこからヒントを得て「ゆるキャラ」のようにみんなに愛されるキャラクターを作りたいと思いました。

このイラスト(もはや落書き)を元にして
なんと

picoさん(@picomame)がプロたん人形作ってくれた感動を写真では伝えきれなかったので動画で撮ってみました🥺
ほんとうにありがとうございます🥺

_人人人人人人人_
> プロたんが <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人_
> 3Dに <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

_人人人人人_
> (´-`) <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/g7ObgVHsi3

— PROGRAF プログラフ株式会社 (@PROGRAF_frel) September 7, 2020

フォロワーさんがプロたんぬいぐるみを作ってくれたのです・・・!!(感謝カンゲキ)

それから度々ツイッターにも登場するようになりました。

おはようございます。
今日もピーカンデリ☀三条市です。

【タイトル】
セブンさまの紅茶ラテ~プロたん人形を添えて~

(´-`).。oO(またかよ!というツッコミ待ちです)

今日もよろしくお願いします!#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/nmyUlu6XED

— PROGRAF プログラフ株式会社 (@PROGRAF_frel) September 8, 2020

時には中華まんになってみたり、

#寒いから暖かそうな画像貼る pic.twitter.com/IGUv7BiFKn

— PROGRAF プログラフ株式会社 (@PROGRAF_frel) December 16, 2020

雪だるまになってみたり・・・。

マッチャが降って歓喜するプロたんを描きました https://t.co/PhSIO5WRWC pic.twitter.com/6MiYfKzdXX

— PROGRAF プログラフ株式会社 (@PROGRAF_frel) December 17, 2020

その後、ネットプリントでお迎えできる「おきがえプロたん」を発表。

\(´-`) #おきがえプロたん 作ったよ (´-`)/

セブンイレブンでネットプリント、切り取ってプロたんをおきがえしてね( ´-` )✨

【プリント予約番号】3KJ8M6XH
(A4カラー1枚60円/10/16 23:59まで)

(´-`).。oO(プロのロゴマークイメージのブラックとマッチャカラーだよ・・・) pic.twitter.com/VP6EyJFcTw

— PROGRAF プログラフ株式会社 (@PROGRAF_frel) October 9, 2020

有難いことに、たくさんの方にプロたんをお迎えしていただきました。

_人人人人人人人人人人人_
> #おきがえプロたん  <
> ハロウィン限定登場 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ネットプリントでプロたんをお迎え、おきがえして遊ぼう!

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンにて対応!

※番号等詳細は添付画像3枚目をご参照ください※ pic.twitter.com/n3Pe3DIANR

— PROGRAF プログラフ株式会社 (@PROGRAF_frel) October 23, 2020

調子に乗ったツイッター担当、第2弾となるハロウィンバージョンも制作。

そして・・・
12月には透明PETを使用した「プロたんカード」も制作し、配布させていただきました。

この投稿をInstagramで見る

PROGRAF(@prograf_frel)がシェアした投稿

そしてそして!
同じく12月に記念すべき、初のプロたんグッズが発売されました。

当初、「売れなかったらどうしよう・・・」と不安だったのですが、なんと発売2日目で完売いたしました。
「開けるのがもったいないから、保存用・使用用とお迎えする!」といったお声も多くいただき・・・
みなさまからのプロたん愛をひしひしと感じました・・・ありがとうございます!

(´-`).。oO(ここだけの話、完売画面が嬉しすぎてスクショしました。)

まさか、あの「プロたん人形をつくりたい」というイラスト(という名の落書き)を描いていた時には思ってもみなかったことでした。

入社してからあっという間に時が過ぎ、気付けばもう2021年。
改めて「広報ってなんだろう?」と考えてみました。

読んで字のごとく、「情報発信をする」ということですが、ツイッター担当は情報を発信するだけではなく、みなさまに「おっ」と思っていただけるようなものを生み出していきたいです。

2021年は枠にとらわれず、様々なことにチャレンジしていく一年にしたいです。

いつもツイッター担当やプロたんを見守り、支えてくださるみなさまへ、感謝をこめて。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!


▼デザインと紙、印刷によってその素晴らしさを感じることのできるプロダクトブランド「frel.」

ブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @PROGRAF_frel Follow Me
  • フライヤーとデザインについて
  • おきがえプロたん配布開始です!

この記事を書いた人

administratorのアバター administrator

関連記事

  • 【OUTDOOR PARK出店裏話】晴れたのは良かったものの・・・?
    2025年4月23日
  • 【年賀状のご紹介】あけましておめでとうございます!【2025年】
    2025年1月1日
  • 【受賞のご報告】新潟デザインアワード2023【NADC】
    2023年10月30日
  • 【蓄光加工】暗闇で光るハロウィンカード
    2023年10月23日
  • 【イベント参加のお知らせ】工場の祭典2023
    2023年10月20日
  • 【FM新潟開局36周年】クリエイターズコラボグッズをデザインしました
    2023年9月29日
  • 【プロたん】メディア掲載のお知らせ
    2023年9月19日
  • 【新商品のお知らせ】おすわりプロたんぬいぐるみ&ステーショナリーグッズ
    2023年8月9日
最近の投稿
  • 【OUTDOOR PARK出店裏話】晴れたのは良かったものの・・・?
  • 【イベント出店のお知らせ】Outdoor PARK in 越後丘陵公園
  • 新潟広告協会の審査員を務めさせていただきました
  • 【展示会出展のお知らせ】『東京インターナショナル・ギフト・ショー 春2025』【防災】
  • 【年賀状のご紹介】あけましておめでとうございます!【2025年】
アーカイブ
カテゴリー
  • お知らせ
  • ブログ
  • プロたん
  • 新商品
実績カテゴリー一覧
  • パッケージ (35)
  • プロたん (12)
  • 名刺・カード (10)
  • カタログ・パンフレット (9)
  • ポスター・イベント (8)
  • チラシ・リーフレット (7)
  • ロゴ・CI (5)
  • WEBサイト (4)
  • 什器・POP (3)
  • 書籍 (2)
  • イラストレーション (1)
  • サイン (1)
  • カレンダー (1)
  • ワークショップ (1)
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. あけましておめでとうございます
プログラフ株式会社
TSUBAME-SANJO OFFICE
TOKYO OFFICE
〒955-0053 新潟県三条市北入蔵1-9-20 Tel 0256 38 5735 Fax 0256 38 3860
〒107-0052 東京都港区赤坂2-8-13 赤坂こうゆうビル 4F Tel 050 1741 2098 Fax 050 3488 8410

個人情報の保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
中核的労働要求事項に関するコミットメント

© PROGRAF Inc.